コンビニでおでんが販売になってから33年。
今年初めてコンビニでおでんを買ってみました。
(かなり遅いデビューです)
入れる容器が長細く持ち運びに便利だったり、
薬味がいろいろ選べたり、いちいち感心しています。
そして、かなり美味しかった!
いつもレジの横で見ていたのに、汁物を持ち歩くことに抵抗があって買わなかったのですが
こんなことなら、もっと早く買ってみればよかったと思いました。
それ以来、しょっちゅう買っています。
好物のネタは、”たまご”と”しらたき”です。
コンビニでおでんが販売になってから33年。
今年初めてコンビニでおでんを買ってみました。
(かなり遅いデビューです)
入れる容器が長細く持ち運びに便利だったり、
薬味がいろいろ選べたり、いちいち感心しています。
そして、かなり美味しかった!
いつもレジの横で見ていたのに、汁物を持ち歩くことに抵抗があって買わなかったのですが
こんなことなら、もっと早く買ってみればよかったと思いました。
それ以来、しょっちゅう買っています。
好物のネタは、”たまご”と”しらたき”です。
先週、サンフランシスコに出張だったのですが、
その最中に誕生日を迎えてしまいました。
日本からおめでとうと言われても、サンフランシスコではまだ前日だったので
あまりピンとこないまま、誕生日が終わってしまいました。
これって年取ったことになるのですかね?(なります)
ちなみに今回の出張の一番の思い出は、サンフランシスコのケーブルカーでも
ゴールデンゲートブリッジでもなく、帰って来て羽田空港で食べた「たまごかけごはん」でした。
それにしても、うまかったなあ。
近頃めがねを探している時間が増えたように思います。
夜寝るときやお風呂に入るときなどに外し、
いざかけようというときに置いた場所を忘れてしまっているのです。
しかも眼鏡を外すとよく物が見えないものですから
目視で発見することも難しいのです。
世界の眼鏡ユーザーの方々なら同じような経験をなさった方が多いはずです。
もうそろそろ眼鏡には
「おーい」と呼びかけると
「私はここですよー」と応えるような機能が搭載されてもよいのではないでしょうか。
この前、雷に打たれました。
もちろんホントの話です。
イナズマは、持っていた傘の芯を伝って右手に、そして全身へと伝わったのです。
その瞬間は漫画みたいにビリビリッとはならずに、背筋がピリッと伸びた感じでした。
微量だったようで痛みとかはとくになし。
傘の芯と右手親指の間は10cmほどあいていましたが、
遠くの空で雲の下をイナズマが走る光景、あれが目の前で起こったのにはビックリでした。
その日以来、身体に宿った(であろう)雷の力で何かできないかと模索中です。
こころなしか歩く速度が速くなった気がします。
ちなみに、苦手なのはゴム人間です。
↓前回の問題の答えはコチラ↓
星をもう一つ作るように線を引くと10個になります。
出張でサンフランシスコへ行ってきました。
私が体験したサンフランシスコをご覧ください。
いかにもサンフランシスコっぽい風景。ケーブルカーがステキだ!
なぜか突然船に乗りサンフランシスコを後にしたりして…
金門橋(ゴールデンゲートブリッジ)の中(裏側)
立ちふさがる巨木たち
大きくて分厚くて、そして堅いステーキ(でも旨い!)
GZバーガー、よろしくお願いします。
[PR]
先日のタケやんさんの日誌にならって、私も頭の体操を出題してみたいと思います。
【下図の「星」に直線を2本引いてゴリラを7匹産み出そう】
解答はこちら!
いかがだったでしょうか。
解けなかったあなたは要注意!
発想が凝り固まってしまっているかもしれません…
みなさんはもうGZバーガーには足を運ばれましたか?
ちなみに弊社販促ポスターにて使用されていたバーガータワー。
積み上げたのは僕です!!!!
ぜひ皆さんも巨大バーガータワーにチャレンジしてみてくださいね!
寒さがいっそう強まるなか、先日、愛車のタイヤをスタッドレスタイヤに換装しました。
至高の季節・秋を満喫していたのですが、もう暖房なしでは辛い季節になってしまいました。
紅葉は散り、楽しい山道は冬季閉鎖となり、秋の終わりを感じます。
しかし、冬が始まるからといってテンションを下げていてはいけません。
ここではひとつ、冬ならではの魅力を挙げてみたいと思います。
1.カニ漁解禁・スーパーに並ぶ香箱ガニ
2.焼酎のお湯割りがうまい。割合は焼酎3:お湯7で
3.氷見の寒ブリの刺身で一杯
4.鍋のうまさ・手軽さ・コストパフォーマンス
5.至高の酒のつまみ「かぶら寿司」
6.加賀れんこんのてんぷら丼
7.高級魚「のどぐろ」を塩焼きで
8.石川の郷土料理「治部煮(じぶに)」
…なんだか食べ物ばっかりになってしまいました。
むしろここ金沢では「食欲の冬」と呼ぶべきかもしれません。
寒さに対抗する皮下脂肪を蓄えろ、ということなのでしょうか…
やってしまいました・・・・。
わざとはでは無かったのです・・・・。本当です!
信じてください!!(見苦しく弁解中)
「拷問だ!とにかく拷問せよ!」(闇に響くプロデューサーの声)
ビシ!バシ!ビシ!バシ!・・・・・
何よりも重大な業務を遂行出来ず大変申し訳ございませんでした。
この場をお借りしてお詫び申し上げます。
そして次の生贄を捧げることを皆様にお約束させていただ・・!ビシ!バシ!ビシ!バシ!・・・・・
ここ数日、激しい雷雨に悩まされています。
一昨日の深夜、家人が寝静まってから入浴していると
轟音と稲光の直後に風呂場が真っ暗になりました。
なんとなく感電しそうな気がして(バカ?)、
慌てて浴槽からあがりました。
小窓からお隣の窓明かりが見えたので停電ではなく
我が家のブレーカーがおちたものと判断。
暫くたっても家人が動き出す気配がしないので
腰にバスタオルをまいて配電盤へ。
誰が見ているわけでもないのに
左手でバスタオルが落ちるのを防ぎつつ、
右手を上に伸ばしてブレーカーのあたりを探ります。
やはりブレーカーがおちていました。
明かりは戻ったものの入浴を再開する気にはなれず
パジャマに着替えて自室に向かいました。
そして気づいてしまいました。
録画予約している○○はどーなっている!?
停電中であった冒頭部分は録画されていませんでした。
大好きな××や※※の放送日にこれがおきたら…
しばらく眠れない夜を過ごすしかないのでしょうか…
最近は北陸の冬らしい天候になり、
朝:あられと雨風、昼:曇りのち晴れ、夜:雷と雨またはあられ
と1日で大半の天候を体験できる日々が続いています。
大名行列でいえば足軽隊の到着でしょうか。
ブレーカーのほかに瞬間停電に気をもむ日々が続きそうです。
[PR]
今日も木枯らしが吹き荒れる、ここ金沢。
グランゼーラの入っているビルも揺れております(強風のため物理的に)。
雨、雨、時々雷と、ここしばらく晴れの日を見ていません。
洗濯物も、ずーっと室内干しです。
気が付けば、もう11月も中盤。
道路の融雪装置も試験運転していました。
これも秋の風物詩だと思います。
ふと気づいたら、あの千里浜にいました。
この日は風が強く、やや荒々しく見えましたが、
変わらずダイラタンシていました。
普通ならここで帰途に就くところですが、
この日はなぜか夜に向かってさらに北上してしまいました。
とっぷりと日が暮れて、海沿いの道路から望む景色、
断崖などまるで見えず、ひたすらに暗い道を運転するのみでした。
景色が移り変わったりしないので、
「こんな所まで来ちゃったよ」といった達成感もなく、
腰の重い自分を呪いつつ、疲れたところで折り返しました。
今度は日の高いうちに出発したいと思います。
前回、前々回とカエルの話をしました。
自宅の玄関のドアの小窓に昼夜問わず居座るようになったカエルのことです。
ドアノブに手をかける時、そのカエルさんが跳ねてくるのではないかと
毎日ヒヤヒヤする生活をおくっていました。
そのカエルさんが前回の日誌を書いた数日後、
いつもの場所からいなくなっていました。
来る日も来る日も、その場所には戻ってきません。
毎日カエルさんが跳ねてくるのではないかと
ヒヤヒヤする生活とおさらばできたのですが・・・。
なんだかさみしい・・・。
ドアを開けるとき、いつもの場所をついつい確認してしまいます。
複雑な気持ちです。
この一両日、金沢ではすごい雷でした。
これが、「ぶりおこし」なのでしょうか?
いよいよ、冬が近づいてきている気がします。
つい、この前まで半袖だったのに…
寝るときに毛布一枚でどこまでいけるか試していましたが、
自分の家で凍死しかねないので、そろそろちゃんと布団をきます。
昨日、人事関係のセミナーに行ってきたのですが、
自分以外全員スーツで、場違い感全開でした。
もう長いことスーツを着ていませんが、この時ばかりは
着ていけばよかったかなあと。
もっともサイズの問題で着れないのですが…
年相応に、スーツが似合うようになりたい今日この頃です。
(そういえば、もうすぐ誕生日だったり…)
本日の日誌担当者である、チーフデザイナー・ヒデマロンが、
日誌の提出を行わずに退社するという重罪を犯しました。
前回のかっくん被告の件から2ヶ月経たないうちにこのような結果となった事に、強い遺憾の意を表明いたします。
当治安維持局としましては、この事実をいっそう重く受け止め、またも被告のデスクを晒し上げる事といたします。
プロデューサーからは、「拷問だ!とにかく拷問せよ!」との厳命を受けております。
チーフデザイナーであろうと、重罪は重罪。
我々、革命軍治安維持局は中立の立場から権力と戦い、公正に悪を裁き続ける所存であります。
後日この場にて、担当者から謝罪、もしくは釈明があるかと思いますが、
またしても拷問のご報告になる可能性がありますことをご了承ください。
みなさん、お楽しみに。
引き続き、グランゼーラをよろしくお願いいたします。
日誌提出を怠った被告・ヒデマロンのデスク。機密の観点から、画像にはぼかし処理が施されています
気分転換に頭の体操でもいかがですか?
【下図の「星」に直線2本引いて三角形を10個作ろう】
答えは次回の日誌で発表! 待ちきれない人はグーグル先生に聞いてね。
小学生の時、授業そっちのけでずっと考えてても答えがでなかったのに、
お風呂入ってぼーっとしてるときに、不意に答えが分かったこの問題。
発想っていつもそんな感じですよね。
何事も緊張と緩和が大切みたいです。
[PR]
およそ1年ぶりに美容室で髪を切ってもらいました。
美容師さん達が器用にハサミを使いこなすのを見ながら、
「うっかり手切ったりしないのですか?」
と聞いたところ、やっぱりあるそうです。
しかもよく切れるそうなのでスパッと切れてしまうとか・・・いたたた。
美容師さんならではの悩みですね。
ではデザイナーならではの悩みがあるとしたら・・・
化粧中、眉毛を描き損じたときに「Ctrl+Z」で元に戻せると思い込んでいるところでしょうか。
最近、「真実の愛とは何か」ということについて考えています。
そして導き出した結論は、「真実の愛とはゴリラのようなものである」というものです。
真実の愛とは、ゴリラのように強く、気高く、たくましいものです。
一方では、ゴリラのように繊細で、傷つきやすいという一面もあります。
そうかと思えば、ゴリラのように毛むくじゃらで、ウホウホと鳴くというありさまです。
このように、まったく由来の異なるもの同士が似たような性質や機能を持つようになることを、
比較生物学で「収斂(しゅうれん)進化」と呼びます
(他の例としては、モモンガとフクロモモンガなどがよく知られています)。
先日プランナー飲み会と称して、まぐろのかぶと煮を食べてきました!
26年間、様々なもの食べてきましたが人生初です。
テーブルに運ばれてきたまぐろのかぶと煮は想像を絶する大きさで、
プランナー一同、口をそろえて「でっけーーーー!!!」と絶叫していました。
食べた感想は、魚というより肉。
プルプルのトロトロで、ほっぺがおちるくらい美味しかったです。
こんなに美味しい魚介類がいつでも食べられるなんて、
本当に金沢に住んでて良かったなー!
(※この原稿を書いているときに、マグロは金沢で獲れないんじゃない?とつっこまれました。)