もうすっかり春ですね。寒いのが苦手なので、日中の温かさが嬉しいです。
しかし、悲しいことに今年から花粉症の仲間入りになりました。悔しいです。
もうすっかり春ですね。寒いのが苦手なので、日中の温かさが嬉しいです。
しかし、悲しいことに今年から花粉症の仲間入りになりました。悔しいです。
久しぶりに日誌担当です。
前回の投稿から3か月ほど経ち、年が変わりすっかり冬が終わりました。
24日頃からニュースでは桜の話がちらほらありますが、私の通勤ルートは今日もまだつぼみでした。
しかしながら春眠暁を覚えずと言う体感はあり、そしてそれはうちの子も同じの様子。
先日までは明け方はニャーニャーと私を叩き起こしに来ていたのですが、本日はカーテンの裏でウトウトしていました。
寝ても寝ても寝たりないです。
今日のお昼は回転寿司でした。
と書くと昼から寿司なんてぜいたくな! と思われる方もいるかと思われます。
ですが実は回転寿司はランチメニューがおトクなのです。
私は大食いですので、いわゆる100円寿司ではないちょっとお高い回転寿司へ行くと、
食べるネタによっては一食数千円という金額になるのですが、
ランチメニューは店にもよりますが、凡そ10貫前後で1,000~1,500円ほどとリーズナブルな上に、
だいたい1ネタ1貫ずつですので一通りのネタが楽しめます。
量が足りないと感じた時に追加注文しやすいのも、回転寿司の利点です。
さすがにそんなに頻繁には行けませんが、肉や揚げ物などが続いて魚が恋しくなった時など
お昼の選択肢の一つとして大変重宝しています。
週末は天気が良く、暖かかったので家族で野々市中央公園へ遊びに行きました。
その日は残念ながら遊具がリニューアル工事中で子供が遊べなかったのですが、梅の花がちらほらと綺麗に咲いていて思わず写真を撮りました!
その公園には椿の花もたくさん咲いていて、ようやく長い冬が過ぎ去ったんだなぁと実感しました。
春は暖かくて気持ちいい季節ですが、花粉症持ちの私にとっては本当に辛いです…。
春のにおい?鼻が詰まって香りや味が一切分からない…。花や景色がきれい?目がかゆくて目が開けられない…。夜は鼻詰まりで寝れず睡眠不足…。
ですが最近、病院で処方された薬がよく効いていてとても幸せを感じています。お薬を日々研究、開発している方々には頭が下がる思いです。これからもよろしくお願い申し上げます。
伝統のある競技(将棋とか野球とか)の世界で突出した才能が出てくると、過去の偉大なプレイヤーと比較されるのが常です。
どの競技も、時代が進むにつれて技術向上のための方法論が確立されていくので、プレイヤーごとの能力差は縮まってくることが多いと思います。なので、単純に過去のプレイヤーと比較することは難しいです。
ものすごく突出したプレイヤーが出てきたりすると、世間は大いに盛り上がりますが、「競技全体のレベルが下がっているのではないか?」というひねくれた見方をすることもできますね。特に、将棋や囲碁などは江戸時代と現代ではプレイ人口もルールもいろいろと違いが大きかったりして、特に囲碁では江戸時代の名人が史上最強だと言われることも多いです。
でも、AIを利用すれば時代を超えて同じ評価基準で分析することができます。将棋では、江戸時代の名人が現在のアマチュアのトップクラスに近いようです。
囲碁ではAIの仕組みが違うためかそういった研究を見たことがないのですが、あったらぜひ見てみたいところです。
いつの間にか、かなり暖かくなってきましたね。(あのこの前の大雪はなんだったのかと…)
先程、ここを開設した当初のころの日誌をあらためて読み返してみたのですが、開設当初は革命軍について書いていたり、引っ越しについて書いていたりとすごく懐かしい…
まあ、ここまででも波乱万丈、色々なことがありました…
もう、それなりに年齢も重ねてきましたので、そろそろ隠居したいのですが、なかなか現実はそうはいかなさそうです。
春になったこともあるので、気持ちも新たに、何年後かに今を懐かしむことができるよう、毎日がんばっていきたいと思います!
[PR]
シューティングゲームの文法が好きです。
文法といっても文字通りのものではなく、様式美を持ったストーリーの流れ……みたいなものを指しています。
単機で敵に切り込んでラスボスまで突っ切るのって、なんだか生命が創られる過程に似ている気がします。
ラスボスを倒して何かが、それこそ生命の誕生が起こるようなものが好きです。けど、本当に何も起こらない、誰も報われない、プレイヤーにぬかるみのようなどろどろした感情を突きつけて、咀嚼を命じるようなゲームはもっと好きです。
そういう文法のゲームが好きなのが影響したのか、シューティングゲームと同じ文法の、退廃的な雰囲気の作品を好むようになりました。
ありますよね、こんな、こんな感じの文法っていうかニュアンスっていうか。
この画像みたいな。
中国語から英語への機械翻訳の精度が、人間と変わらないレベルに到達したというニュースがありました。
文脈を踏まえなければ理解できないところの翻訳などは少なくともあと5年以上は掛かるかなと思っていたのですが、意外に早かったですね。
AI関連技術については、あらゆる未来予測を現実が前倒していっている感があります。
一部のウェブブラウザには、表示している外国語のページを翻訳するという機能がありますが、この精度が今回のように人間と変わらないレベルのものに置き換われば、特に日本人にとってはかなり違った景色が見えてくるのではないかと思います。
すっかり季節は春ですね。
暖かくなってきたから?新学期?新年度? が近いからなのかわかりませんが急に部屋の大掃除をしたくなりまして・・・。
この休日はがっつり大掃除をしました。
計画をたてて、ちゃんと休日の間に終わらせる予定だったのですが、案の定、懐かしい写真を見たり、昔読んでいたマンガを見つけて読んでみたり、映画のパンフレットを見つけたりとなかなか片付けがはかどらないということに。
ま・そうなるだろうとわかっていましたけどね。
今は、片付くどころかかえって部屋は悲惨な状態になっております・・・。
今月中にはなんとか片付けたいと思っています。
SNSで投稿されていた兼六園の梅の花の写真がきれいだったので先日兼六園に梅の花を見に行きました。
さぞかしたくさんの梅の花が咲いているだろうと期待していたのですが時期が早すぎたせいかつぼみばかりで梅の花はほとんど見れず。
わずかに開花していた梅の花があったので、全くみられなかったということは無かったのですが、気が早すぎたようです。
写真を見ただけで行こう!ってなってしまった私が残念なだけですが
見ごろの時期はちゃんと調べてから行きましょうね!
めっきり暖かくなり、あっという間に冬の厳しさが忘却の彼方のこの頃です。
記憶はあいまいなものですが、特に気温に関する記憶は、すぐ忘れてしまう気がします。
このままいくとあっという間に夏ですが、
もう去年の夏がどれくらい暑かったか全く感触として思い出せないわけです。
そして夏になった瞬間にああ冬に戻りたいと思うわけです。
どれくらい厳しい寒さだったかすっかり忘れて。
近頃ぐんと気温が上がり、一気に春めいてきました。
昨年は引っ越しなどでばたばたしていてお花見に行けなかったので、今年は兼六園へ桜を見に行ってみようと思います!
[PR]
以前ネット通販でマウスを買って失敗したという話をしました。
その後、改めてマウスを買ったのですが、失敗を生かし、非常に満足できるものを購入することができました。
実は、その時一緒にモニターも新調したのです。
マウスでの失敗を2度と起こさないよう、しっかり調べました。
モニターの色合い、置いたときのモニターの地面からの高さ、付属してくる映像ケーブルの長さ。
そして注文から数日後、モニターが届き、早速開封。
色合いも、地面からの高さも、映像ケーブルの長さもすべて想定通りで、問題なく思えました。
いざ、使用するために電源ケーブルを取り出したとき、問題は発生しました。
電源ケーブルが短く、コンセントまで届かないのです。
PC本体との関係もあり、配置を動かすことはできません。
結局、コンセントの延長コードを買ってきて解決しましたが、なかなかうまくいかないものです・・・
昔レンタルビデオ店でバイトをしていたことがあるのですが、お客様が「タイトルが思い出せないけどこんな内容の映画を探してる」と言われると「これですね!」といった感じで案内する事ができる程、特に洋画はメジャーな作品からマイナーな作品までよく観ていました。
数年前までは映画館にもよく行きましたし、レンタルでも貪るように映画を観ていたのですが、最近あまり映画観なくなったなぁと感じています。
映画館に行く事も減ってしまいましたが、ここ最近はレンタルですら映画を観ていない自分に気づいてしまいました。
観たい映画はたくさんあるのですが、映画を観るという事を後回しにしている自分がいます。
「こんな事ではいけない!昔のようにほかの事は後回しにしてでも映画を観よう!」と今この文章を書いていて不意に決心しました!
劇場公開中の映画や近々上映される映画、観たいけどまだ観ていない映画がざっと数えただけでも70作品(スマホにメモしてあります)以上あります。
映画館にも足繁く通いながら、今流行の映画配信サービス等の導入を考えてみたりして、今年は映画を観まくる年にしたいと思います!
卒業シーズンです。卒業式で某卒業ソングを歌った思い出があります。
最近は卒業式の時期にはまだ桜が咲いていないことが多いなと思いました。
先月の大雪で避けられた雪が、まだ会社の駐車スペースにこんもり積まれているを見るとあまり3月って感じがしないのではやく春を感じたいです!
今年も兼六園や卯辰山にお花見に行きたいなぁ。
特別好物だと自覚しているわけではないのですが、私はよくとんかつを食べます。
野々市スタジオから車で数分の所にとんかつチェーン店がありますので、お昼に行くことしばしば。
また私はカレーが好きで金沢カレーの店に良くいきますが、金沢カレーといえばカツカレー。
これだけでも十分な気がしますが、休日にはちょっとお高いとんかつ屋に行ったりもします。
…十分すぎるほど好物ですね。
ちなみに私の中で金沢で一番美味しいと思っていたとんかつ屋は、昨年高齢を理由に閉店しました。
以来その代わりとなる美味しいとんかつ屋を探し求めていますが、未だ至らず…。
こうして金沢近郊のとんかつ屋を巡る日々が続いています。
洗濯物を干すとき、私は基本的に部屋干しで済ませようとする派なのですが、
部屋干し特有のニオイを防ぐため、今までは洗濯物に扇風機で風を当て続け、
素早く乾かそうとしていました。
しかし先日、友人に勧められて除湿器を購入し、部屋干しモードにして一晩置いておいたところ、
朝にはもうしっかりと服が乾いていました。
すごいぞ技術力。
タンクにはたっぷり除湿した水が貯まっていて、
自分の部屋ってこんなに水分があったのか…と驚かされました。
ドイツの大学の研究で、試行錯誤によってゲームで高得点を稼ぐよう学習するAIが、ある市販のゲームでソフトウェアのバグを突いて高得点を稼ぐ方法を発見したそうです。
ゲーム開発においてテストプレイを部分的にAIが行っている例はすでにあるようですが、その利用範囲はますます広がっていきそうですね。
開発者としてはAIに仕事を奪われることを懸念している人も中にはいるかもしれませんが、私個人としては、これでゲーム開発のコストが下がって、良いゲームをたくさん世の中に届けられるようになると良いと思っています。
[PR]
私はコーヒーが大好きです。
特に濃いめに入れた苦めのやつが好きなので缶コーヒーでは満足できず、ついついコーヒーショップのお高いコーヒーを買ってしまいます。
しかし一日に400円弱消えるのは痛い。節約を真剣に考えた結果、私は全自動のコーヒーメーカーを検討することにしました。
全自動のコーヒーメーカーは豆を挽きドリップするところまでを全て自動でやってくれます。
しかも最近はタイマー機能があるものもあり、朝コーヒーの香りで目を覚ますことができるのです!
早速私は電気店でお取り寄せを依頼しました。(特殊なスペックのものだったので店頭にありませんでした。)
ところが品薄なのか、一か月経った今も届かない…
まずいです。もうすぐ春になります。春夏は水出しコーヒーが美味しい季節なのでコーヒーメーカーの出番が減るのです。
イライラしすぎてクレームの電話をかけてしまいそうな自分が怖い。早く届きますように。
1月のドカ雪で壊してしまった自分の車、
2月に修理に入れれることになり代車を借りた直後に大雪。
3月ぐらいまで待ってたら今頃どうなっていたかと思うと((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
ギアがドライブになっていると不定期に点滅するニュートラルのインジケータ、
気温が低いと全く曇りが取れないリアウィンドウデフォッガー、
音の高さが一定にならないことがあるバックブザー、
点灯するが点滅しないことが1度だけあったウィンカー、
いろいろあった代車だがありがとう。修理が終わったから明日には返却だ。
また、しばらくは帰るたびにうちの犬に吠えられるのか…
寝るときは人によってそれぞれルーティンがあると思います。
直前に歯磨きをしたり、音楽をかけたり、豆電球をつけたり、耳栓をしたり・・・
私の場合は、眠くなる前ゲームをして、眠くなったらトイレに行き部屋を真っ暗にしてから うつ伏せで睡眠に入ります。
高校の修学旅行の時に、友達がイヤホンで音楽を聴きながら寝ているというのを知りました。
イヤホンで音楽を聴きながら寝れるんだ!とも思いましたが、人それぞれ睡眠に対して習慣があるという事が分かり、とても面白いなと思いました。
枕を変えたら寝れない! という人はアニメでもドラマなどでもいます。
そこで、気になったので他の人は寝る前はどういう風になっているんだろうと調べるようになりました。
お酒を飲む、読書をする、日記をかく、瞑想、ブルーライトを浴びない!など様々な習慣が存在しました。
そこで私もイヤホンで音楽を聴きながらリラックスをして寝ようとしましたが
やっぱり、昔から続けている習慣を変えるのは難しかったので結局今も昔の睡眠の仕方に戻ってしまいました。