先日のことです。
仕事から帰宅して部屋に入ると異常に寒い。
外を歩いていた時とほとんど変わらない寒さ。
ストーブを付けたら普通に暖かくなったので、気のせいだと思い忘れていたのですが、
部屋を離れる時にストーブを消すと、あっという間に元の寒さに。
でも廊下から外を見ても特に雪も降ってないですし、天気予報も平年並みの寒さ。
何だろうと首を傾げつつも、夜遅くなったので寝ようと思い、パソコンを消して消灯。
するとやけに外を走る車の音が大きく聞こえてきます。
はたと気付いて障子窓を開けると、その奥のガラス窓が全開になっているではないですか!
そりゃ障子一枚なら外と気温が変わらないのも当然です。
妙に納得しつつも、何時から開いていたのかは深く考えないことにしました。