今月私の友人がしばらくの間海外に移住するので、送別会を行いました。他の友人にも連絡を取ってスケジュールを合わせたりと準備が大変でしたが、久しぶりに会う友人も参加してくれたりと、当日は楽しい会になりました。
友人たちから結婚や転職した話を聞くと、私はこのままで良いのかとありきたりな不安が押し寄せました。ただこの不安はいままでの人生でも何度か体験したもので、その度に私の中で導き出す結論があります。それは「目の前の出来る事を無理せず真面目に取り組む」という事です。
この「無理せず」というのは、体調や精神面に支障をきたす限界まで頑張らないという意味で、「真面目に」というのは、かといって手を抜く訳ではなく自分の中で少しだけ結果をよくできるようバランスよく頑張る(難しいところですが)という意味があります。
自分より色々な意味で凄い人達はたくさんいて、それらはSNS等でより見えやすい時代になっています。そんな人たちを見て不貞腐れて投げ出す事が一番良くなくて、逆にそれさえしなければ何とかなると私は思っているので、このマインドで日々生活しています。
この生き方で大丈夫なのかは私のこれからの人生の結果によるかと思いますが、良い結果で終われるようこれからの人生も励みたいと思います。