最近、ある程度の距離を自転車通勤するようになったのですが、思ったほど痩せませんね?
筋肉率が上がっているのかもしれません。
最近、ある程度の距離を自転車通勤するようになったのですが、思ったほど痩せませんね?
筋肉率が上がっているのかもしれません。
今年も建物の自販機の、「温かい」「冷たい」が切り替わるシーズンがやってまいりました。
10月上旬はまだオール冷たいで、ああ温かいコーヒーが恋しいと思いながら、
冷たいコーヒーを買っていたのですが、
出てきたものを手に取ると、気のせいかなんだか、それほど冷たくない……?
もしかして気温が下がったから相対的に温かく感じているの? とか思っていたら、
なんと機械の故障で「常温」で出ますとのこと。
「冷たい」の表記に気を取られて、微かな「温かい」に気づかないところでした。
まだ切り替わる前から、ちょっと温かいを体感していたとは不覚でした。
……いえ普通に出るなら、どちらかがいいです。
先日ネットで買った、新作ゲームが家に届いたのですが、
なんと同じものを2点、違う店でそれぞれ買ってしまったようです。
家に同じパッケージが2つ…。
随分前に予約したのが普段と違う店だったため、
予約していたことを忘れて、直近でまた違う店で予約してしまったようです。
とりあえず1つ返品してことなきを得ました。
最近、自宅でも美味しいコーヒーを飲めるようになりたいなと思い、
コーヒーの淹れ方の本を買ってみました。
ペーパードリップはおおむね知っている通りでしたが、
フレンチプレスという機械を使ってやるやり方など、
色々知らない方法があって面白そうですので、試していきたいですね。
先週まで梅雨明けはまだかと心待ちにしていましたが、いざ明けてみると、
……や、やはり暑い!
扇風機の前から離れられません。
毎回、こうして季節の変わり目を実感するのですね。
[PR]
最近、長距離を移動するときは、
タブレットに入れた映画を見て過ごすことが多いのですが、
「よくTVでやっていたけど、最初から最後までちゃんと見たことがない」
という映画を見るのがマイブームです。
みなさんも結構あるのではないでしょうか。
あらすじや結末だけ知っているものも、実際に見てみると、
明るいと思っていたのが、意外にハードだったり、
ストイックだと思っていたのが、意外にコメディタッチだったり。
ちゃんと見てみるまでテーマを知ることはできないものですね。
そして、名作は名作と言われるだけあってどれも面白いですね。
だから何回もやっているんだなあと素朴に感動する近頃です。
最近、動画サイトでMVを見ていると、動画の比率が正方形なものがあって、不思議だなと思っていたのですが、今は動画はPCでなくスマホで見る方が多いので、スマホが縦でも横でも違和感なく見れるようにしてあるのですね。
(16:9の動画を縦で見るとものすごく小さくなってしまうので)
昔のブラウン管の4:3を彷彿とさせて、PS2の頃などを思い出して懐かしい気分になりますね。
今はあまり使われなくなった規格でも、
時代が変われば違った形で活躍することもあるのだと思うと感慨深く面白いですね。
おニューのスニーカーを最近買いました。スエード素材で柔らかくなかなか履きやすいヤツです。
セールで安くなっていたのでお得!と思っていたら、梅雨に突入してなかなか履く機会がありません…。
これを見越して安くなっていたのですねー。
それでももうすぐ夏ですのでそうしたらバンバン履きたいと思います。
(スエード素材で暑いかもしれないという事実に目を逸しつつ)
自動運転が実現したら自動車の形はガラっと変わり、人の関わり方も変わるのでは?
と思います。
今の自動車ですと、運転している間は緊張もしますし、
長距離となると自由に使える時間も減り、気軽に旅行も行きにくいですよね。
ですが、自動運転が実現したら、人が運転するための必要な要素が一切無くなるので、
これまでの自動車との関わり方が一変することが想像できます。
ハンドル、ブレーキ、ギア、窓などが不要になり、コストが下がるので、
安く買えるようになるかもしれません。
窓もないおかげでデジタルサイネージが外装全面に貼られ、その広告費で無料巡回タクシーが運営され、
街中は回転寿司のように車がぐるぐる巡回する光景になるかもしれません。
そうなると、気軽に車に乗る機会が増え、乗っている間も自由に時間が使えるので、
より色々な人にエンタメに触れてもらえる機会が増えるかもしれません。
夢が膨らみますね。
今年は4月でも肌寒い日が多く、春服に袖を通す機会も少なかったですが、
5月に入ってちょうどいい気温になり、過ごしやすく気持ちいいですね。
この時期、晴れた空を見上げると、ビルと青空のコントラストが涼しげでさわやかな気持ちになり
好きです。
[PR]
先日、日帰りで終わるものですが簡単な手術を受ける機会がありました。
人生初、意識があるまま受ける手術だったのですが、
親知らずの手術や、傷を縫う程度のものを想像していたら、心電図や点滴を受けつつ、
助手さんも何人か入る手術で、予想以上の本格的さにちょっと気後れしました(笑)
手術自体は30~40分で終わりましたが、
受けている間痛覚はないのに、体に何かされている感覚にゾワゾワしました。
でも、おかげで調子も良くなりましたし、さらに頑張ります。
子供の頃は毎年、花粉症がひどかったのですが、大人になってからすっかりご無沙汰しておりました。
これはもしかして治ったのでは?!と喜んでいたのですが、今年のヤツは一味違うようで、目の痒さや、クシャミが頻発して、どうやらぬか喜びだったようです。
久々に会いこの感じ懐かしいと思い出す、子供の頃の友達のようです。
最近の子供はタブレットで動画を見るネイティブですが、TVなどでもリモコンを使うより、フリックして動画を飛ばしたり、ピンチして拡大したいそうです。
そういえばウチの姪も幼少の頃から一番遊んでいるおもちゃといえば、タブレット端末でした。
今の子供が持つ、現実でもフリックしたい、ピンチしたいという願いが、いずれVRの世界を日常生活に根付かせる気がしてワクワクしますね。
12月のことを師走といいますが、
気づいたらあっというまに日誌当番が来ていて、その言葉を非常に実感する次第です。
2週間前に書いたかなあと思っていたら、大抵1ヶ月くらい経っていて、
年々時間が過ぎるのが早くなっている気がします。
名古屋に転勤してから早3回目の冬です。
私の出身は石川県なのですが、すっかりこちらの暮らしにも慣れました。
しかし、雪国出身の私にはいまだに慣れないことがあります。
それは秋~冬に着る服。
石川にいる頃は「雪が降る」「自動車」という環境で、防寒性だけ考えた服装をしていました。
暑ければ車の中で脱げばいいですしね。
しかし、名古屋に来てからは「雪ほぼ降らない」「電車」という環境で場所によっては上着がいらないこともあり、どれくらい着込むのが正解なのか中々身につきません。
昼は半袖でも良いくらい暖かくなったりするのに、夜は真冬のように寒くなったり…。
下は半袖Tシャツで上はコートがいいのか…?
来年くらいには良い落とし所を見つけたいと思います。
[PR]
最近AIの進歩が目覚ましいというニュースをよく聞きますが、それを聞くたび「AIには感情が芽生えるのか?」という、SF映画や漫画ではオーソドックスなテーマについてよく思いを巡らせます。
個人的には記憶ができ、物事への対処が可能で、選択基準を学習できる現状から、直感的に(また希望として)芽生えると考えています。
では、感情を決定的に芽生えさせる要素となるのは何か?というとそれは「寂しさ」だと予想しています。
人と触れ合いたい、記憶に残りたい、何か生きた証を残したい、幸せな時間を過ごしたいなど、
これら感情は生きていることへの根本的な分からなさから来る「不安」への対処として現れその根っこには「寂しさ」があると言われています。
AIが自分の中に流れてくる情報をすくいとる基準に「寂しさ」を学習した時、感情が生まれると面白いなと、いさささかロマンチックながらも期待しています。
この世の中に存在していないもので感動をつくるのがクリエイターとしての命題だとすると、人間の能力によって感情を持つモノが生み出されるというのは最高にクリエイティブではないでしょうか。
これからもAIには興味がつきないところです。
最近自宅で趣味の絵をデジタルで描く用に新たに16インチほどの液晶ペンタブレットを買ったのですが、なんと4K解像度対応。
髪の毛1本分くらいの繊細な線をデジタルではっきりと引けることに感動しました。
このままどんどん解像度が上がっていけば、紙に印刷したものとまったく区別がなくなる予感がします。夢が膨らみますね。
昔は家でつくるか、スーパーの氷菓子コーナーで買うことが多かったと記憶してるかき氷ですが、
今ではすっかり夏に出かけた時、カフェ代わりにかき氷屋に入り食べることが定着した感がありますね。
お値段も1000円超えが当たり前で、パフェ並、というかむしろパフェと合体融合したものも多数。
これも、猛暑が当たり前になり、アイスよりも、より直接的に氷自体求めている結果なのでしょうか。
猛暑が続きますが、
皆さま熱中症などには、くれぐれも気をつけてお過ごしください。
そういえば石川県にいた頃は、車で通勤しており、
夏はまずエンジンをかけ、クーラーが効くまで発進できなかったことを思い出しました。
待っている間ボンネットから照らされる日光に、まいっていた記憶があります。
名古屋に来てからは自転車通勤になり、車内で暑いというのはなくなりましたが、
信号待ちで暑いというのが出てきました。
車の時は信号待ちは涼しかったですね。
こう、エネルギーの保存的なアレを感じなくもないです。
最近めっきりスイカを食べてないなとふと思ったり。
スイカは自宅や、身内のイベントで食べることがほとんどですし、
家を出ると食べる機会が減るのはしょうがないですね。
そういえば、昔ほどセミの鳴き声も聞かなくなった気がするのは、
大人になり、外で一日遊び倒す時間が減ったからなのでしょうか。
[PR]