本日6月30日(金)は、午後9時よりグランゼーラYouTubeチャンネルライブ配信『グランゼーラの集い3プラス』があります。
そこで、R-TYPE TACTICS I・II COSMOSに関する重大なお詫びがございます。
大変申し訳ありませんが、何卒よろしくお願いいたします。

亜空間バスター炸裂、UFDD-02 ニーズヘッグ級宇宙駆逐艦の雄姿
YouTubeライブ配信「グランゼーラの集い3プラス」2023年6月30日(金) 21:00配信予定
本日6月30日(金)は、午後9時よりグランゼーラYouTubeチャンネルライブ配信『グランゼーラの集い3プラス』があります。
そこで、R-TYPE TACTICS I・II COSMOSに関する重大なお詫びがございます。
大変申し訳ありませんが、何卒よろしくお願いいたします。
亜空間バスター炸裂、UFDD-02 ニーズヘッグ級宇宙駆逐艦の雄姿
YouTubeライブ配信「グランゼーラの集い3プラス」2023年6月30日(金) 21:00配信予定
来週5月31日(水)は、午後9時からのグランゼーラYouTubeチャンネルライブ配信『グランゼーラの集い3?』があります。
『グランゼーラの集い3?』って「?」が付いているのは誤植かと思って担当者に確認しましたが、「?」はわざとつけてあるそうです。
理由は、番組内容がまだ決まっていないからだそうです。だからって「?」付けますかね?フツー
その『グランゼーラの集い3?』ですが、前回はPS4版「R-TYPE FINAL 2」で競技モードを行いましたが、何と制作者自身が一番最初に脱落という屈辱的な展開になってしまいました。
今回は「R-TYPE FINAL 3 EVOLVED」にて、再度リベンジマッチをお願いいたします。
また、おかげ様でメタバース機能も開設できました。
試験運用段階ですが、順次機能を充実させてまいります。
「PSHome再び!」 歓喜に沸くパイロットたち
「R広場」や「私の部屋」で使用できる乗り物も無料ダウンロード版がありますので、ぜひ使ってみてください。
室内で快走するパイロット
どうぞよろしくお願いいたします。
YouTubeライブ配信「グランゼーラの集い3?」2023年5月31日(水)21:00配信開始予定
明日4月28日(金)は、午後9時からのグランゼーラYouTubeチャンネルライブ配信『グランゼーラの集い3』があります。
今回もいくつかのお詫びと新情報があります。
申し訳ありませんが、何卒よろしくお願いいたします。
出撃の準備を進めている 可変機「TH-01 ヘクトール」
YouTubeライブ配信「グランゼーラの集い3」2023年4月28日(金)21:00配信開始予定
明後日3月22日(水)は、午後9時からのグランゼーラYouTubeチャンネルライブ配信『グランゼーラの集い3』があります。
すでにお詫び事項がたくさんあり、炎上必至という状況になっております。申し訳ありません。
そんな中、3月23日(木)はいよいよPS5用シューティングゲーム『R-TYPE FINAL 3 EVOLVED』の発売日となっております。
厚かましいお願いですが、どうぞよろしくお願いいたします。
ある時はパイロット、またある時はライダーのように(R-TYPE FINAL 3 EVOLVEDより)
YouTubeライブ配信「グランゼーラの集い3」2023年3月22日(水)21:00配信開始予定
今日は、午後9時からのグランゼーラYouTubeチャンネルライブ配信『グランゼーラの集い3』がありますが、あらためて考えてみたところ、皆さんに新たにお伝えできる情報がありませんでした。
ですから、今日はPS5用シューティングゲーム『R-TYPE FINAL 3 EVOLVED』を一部実際にプレイしているところをご覧いただこうと考えております。
どうぞよろしくお願いいたします。
琥珀色の風(R-TYPE FINAL 3 EVOLIVEDより)
YouTubeライブ配信「グランゼーラの集い3」2023年2月24日(金)21:00配信開始予定
[PR]
年が明けてから1カ月近く経ちますが、あらためて本年もよろしくお願いいたします。
2023年3月発売予定のPS5用シューティングゲーム『R-TYPE FINAL 3 EVOLVED』には、シューティングゲーム用ステージに加え、「R公園」と「私の部屋」という要素が入ります。
詳しくは、本日(2023年1月27日)午後9時からのグランゼーラYouTubeチャンネルライブ配信『グランゼーラの集い3』にてご説明いたします。
どうぞよろしくお願いいたします。
自室にて佇むパイロット
YouTubeライブ配信「グランゼーラの集い3」2023年1月27日(金)21:00配信開始予定
今年も、世界中で、自分の生活の範囲内で、とても個人的なことでいろんなことがありました。
また、この時期になると、今年やり残したこと、成しきれなかったことがたくさんあることをあらためて認識させられます。
…ということで、明日(12月29日)は、午後9時から今年最後のグランゼーラYouTubeチャンネルライブ配信『グランゼーラの集い2』を行います。
申し訳ありません。前回にお約束していたところで、お詫びしなければならないことがあります。
明日の配信では、一年分の反省を行います。
何卒よろしくお願いいたします。
肩を組みあう地球連合軍とグランゼーラ革命軍のパイロットたち
YouTubeライブ配信「グランゼーラの集い2」2022年12月29日(木)21:00配信開始予定
現在実施中の SFシミュレーションゲーム『R-TYPE TACTICS I・II COSMOS』のクラウドファンディングに多大なるご支援いただきありがとうございます。
R-TYPE FINAL 2.5の方はいよいよR-TYPE FINAL 3への最終工程を迎えました。プレイヤー機体の追加も準備中です。
詳しくは、明日(11月25日)午後9時からグランゼーラYouTubeチャンネルでの『グランゼーラの集い2』にて。
火炎系プレイヤー機体R-9Skシリーズの最終形?
YouTubeライブ配信「グランゼーラの集い2」2022年11月25日(金)21:00配信開始予定
先週は、『Project: Formation Z』、今週は『R-TYPE TACTICS I・II COSMOS』と『R-TYPE FINAL 3 EVOLVED』の情報公開が始まりました!
『R-TYPE FINAL 2.5』の最新情報を含め、明日(10月29日)昼12時からのYouTubeライブ配信『グランゼーラの集い2』にてお伝えします。
シティコネクションXグランゼーラ共同プロジェクト、ロボットへの変形機能を使いこなして戦う『Formation Z(仮称)』
ティザートレーラーはこちら https://youtu.be/ZguN4_MDG90
SFシミュレーションゲーム『R-TYPE TACTICS I・II COSMOS』バイド軍ユニット「バイドシステムα」によるミサイル攻撃
PlayStation 5用サイドビューシューティングゲーム『R-TYPE FINAL 3 EVOLVED』発進直前のシーン
よろしくお願いいたします。
すでに東京ゲームショウでプレイしていただいた方もいらっしゃいますが、
R-TYPE FINAL 2(通称 “R-TYPE FINAL 2.5″)の最新DLC Set8 や追加コスチュームについて、本日午後9時からグランゼーラYouTubeチャンネルでの『グランゼーラの集い2』にてご説明いたします。
ぜひご覧ください!
R-TYPE FINAL の Stage 1.0をベースにしたオマージュステージ
グランゼーラ革命軍のエースパイロット仕様のパイロットスーツとヘルメット
YouTubeライブ配信「グランゼーラの集い2」2022年9月22日(木)21:00配信開始予定
[PR]
今日は、数年前に企画を立てたものの実現しなかったゲームのイメージ画像を見つけたので公開します。
このゲームは、地球温暖化が急激に進み、海面が100メートルほど上がり、ほとんどの都市が沈んでしまった後の世界が舞台となっています。
人類は、海の上に街を作り、サルベージ方面の技術が急激に発達していきます。
様々なものが海に溶け込んでいるため海水の成分が変化し、魚介類が巨大化します。
海水の成分の急激な変化は海の中の生態系を狂わせた
そこで、生活の糧を得るために、人々が”釣り”で生計を立てるようになります。
魚を獲ったり、海の中に沈んでしまったものを引き上げて、生活しています。
このような世界で、主人公が釣りをしながら、様々なものを海中から引き揚げ、それらを材料にして新しい海上都市を作っていく、という形の「釣りアクションアドベンチャーゲーム」になっています。
海の中にはこれまで人類が積み上げてきた様々なものが沈んでいる。人工衛星にアクセスして海の中にある大事なものを見つけ出し釣り上げる
_という実現しなかった企画をグランゼーラが7月に開設した公式note で公開していこうと思っています。
また、今週から R-TYPE FINAL 2の主人公機体たちの物語『R-TYPE FINAL 2機体列伝』の連載を公式noteで始めました。
グランゼーラの公式noteにご期待ください!
■グランゼーラ公式note
https://note.com/granzella
■グランゼーラ公式note 機体列伝No.1 「放たれた矢」 R-9A アロー・ヘッド| R-TYPE FINAL 2
https://note.com/granzella/n/nb8d0a1741610
話は変わりますが、今日8月25日(木)は、グランゼーラのYouTubeチャンネルでライブ配信がある日です。
今日私の出番はないとのことです。いつもとは違う感じの番組になるそうなので、私はいつも以上に落ち着かないです。
ぜひご覧ください。
YouTubeライブ配信「グランゼーラの集い2」2022年8月25日(木)21:00配信予定
大変申し訳ありません。力及ばず『R-TYPE FINAL 3』に届きませんでした。
詳しくは、本日午後9時からグランゼーラYouTubeチャンネルでの『グランゼーラの集い2』にてご報告いたします。
最強ミサイル「バルムンク」2発同時発射!
YouTubeライブ配信「グランゼーラの集い2」2022年7月29日(金)21:00配信予定
現在R-TYPE FINAL 2メジャーアップデートの準備を進めております。
が、6月24日のYouTubeでのライブ配信「グランゼーラの集い2」でもすでに言い訳が始まっていましたが、もしかしたら、R-TYPE FINAL 3 まで到達できずに、一旦R-TYPE FINAL 2.5 としてのアップデートを挿ませていただく可能性があります。
(予定している機能が一部間に合わない状態で、一度更新をさせていただく可能性があります)
苦しい言い訳は、後述の動画(6月24日・金に行われたライブ配信のアーカイブ)をご覧いただければと思っております。
どうぞよろしくお願いいたします。
月面の戦士たち
青空の下に集まったR戦闘機たち
YouTubeライブ配信アーカイブ「グランゼーラの集い2」2022年6月24日(金)21:00配信分
詰め込めるだけ詰め込んで R-TYPE FINAL 2メジャーアップデートの準備を進めております。
目立たない部分もこの機会に改善を施して参ります。
お待たせして申し訳ありませんが今しばらくお待ちください。
本日午後9時からのグランゼーラ生配信「グランゼーラの集い2」があります。
どうぞよろしくお願いいたします。
戦士の帰還(R-TYPE FINAL 3より)
生配信「グランゼーラの集い2」2022年5月27日(金) 21:00配信開始予定
おかげさまでR-TYPE FINAL 2 発売1周年、絶体絶命都市20周年を迎えることができました。
このような場で申し訳ありませんが、今まで支えてくださったすべての方々に感謝の気持ちをお伝えしたいと思います。
ありがとうございました。
本日午後9時からのグランゼーラ生配信「グランゼーラの集い2」にて直接皆様に御礼と感謝の気持ちをお届けしたいと思っております。
どうぞよろしくお願いいたします。
敵か?味方か?(R-TYPE FINAL 2より)
■生配信「グランゼーラの集い2」2022年4月28日(木) 21:00配信開始予定
[PR]
今日は、生配信「グランゼーラの集い2」を午後9時より行います。
R-TYPE FINAL 2のメジャーアップデート関連の情報を少しご覧いただけそうです。
一人で進行することになっており、今台本を見ているところですが、一向に頭に入りません(汗)
いつもよりもゆるい感じで進めさせていただきます。
どうぞよろしくお願いします。
生配信「グランゼーラの集い2」2022年3月31日(木) 21:00配信開始予定
https://youtu.be/LSTFu96uETQ
青空の下に並ぶ歴戦のR戦闘機たち
今日は、R-TYPE FINAL 2にて近日登場予定の霧に包まれたプレイヤー機体の紹介です。
このプレイヤー機体は、赤レーザー(ビーム・日光)、青レーザー(ビーム・降雨)、黄レーザー(ビーム・落雷)装備可能なすべてのレーザーが下方向にしか発射できないという異色の機体です。
QAチェックをしてくれていたスタッフも、「誰がこんな使いにくい機体の仕様を作ったんだ!」と言っていましたが、
私が「私です…」と答えたらバツが悪そうでした。
そんな訳で、R-TYPE FINAL 2をよりスリリングにプレイしたい方にお勧めの機体ミスティー・レディーII。ぜひ使ってみてください!
制御不能のスモーク発生マシンの傍らでポーズを取るハンナ・ハルメトヤ中尉
昨年は大変お世話になりました。
今年最初の写真は、R-TYPE FINAL 2用に作成している白金製のプレイヤー機体です。
この機体は、苦難を乗り越える決意と世界の平和を祈るための記念碑として作られた機体です。
本年もよろしくお願いいたします。
希少金属で作られた記念碑系プレイヤー機体プラチナ・ハートさん
新年を迎え、新たな決意を表すパイロットさん
今年は、おかげさまでR-TYPE FINAL 2を世に出せたものの
その後の更新は、皆さんとの約束を果たせませんでした。
申し訳ありません。
この年末に十分に反省し、立て直しを図りたいと思っております。
今年最後の日誌当番の「今日の一枚」はこちらになります。
来年もどうぞよろしくお願いいたします。
外はクリスマスイブで雪も降ろうかという中、Tシャツ姿のパイロットと彼の愛機ジギタリウスさん
先月の投稿から引き続きR-TYPE FINAL 2の次の更新の準備および最終チェックを進めております。
遅くなって申し訳ありません。プレイヤー機体の追加、コスチュームの追加、ゲームの不具合修正や改善・改良を施しました。
10月下旬からチェックを行い、提出に向けた最終工程中になります。
パイロットの背後でうごめくプレイヤー機体「B-1B2 マッドフォレストII」
話は変わりますが、あらためてグランゼーラ10周年の御礼をお伝えしたいと思います。
グランゼーラは、今年2021年の春に設立から10年を迎えることができました。
これも、皆さまの支えがあってのことです。
本当にありがとうございます。
「ゲームなら思いついたことをすべて実現できる!」とスタッフにも伝えつつ、自らにも日々言い聞かせて一見無理そうに見えることも皆さんからの応援・ご協力を得て押し進めてきました。
何度か通常では持ちこたえられないような危機もありましたが、どうにかここまで来ることができました。
創業メンバー7名も、一人が家業の農業に専念するために離脱しましたが、それ以外の6名は今も勤務地や立場は違えど結束して創業時の思いを実現すべく業務にあたっています。
創業後に以前いた会社から合流してくれた仲間、新たにグランゼーラに入ってくれた仲間もおり、グランゼーラはこの10年間変化しながらも少しずつ成長することができました。
10年前は何もないところからの会社設立となりましたが、ファンの方々、取引先の皆さんが以前と変わらないお付き合いをしていただき、とても心強かったことを覚えています。
これが、10年前グランゼーラの設立を世に発信した時にあげたメッセージです。
設立にあたって 2011年5月
https://www.granzella.co.jp/company/concept
小規模な会社で今も不安定なところがありますが、何とか一つ一つ乗り越えていきたいと思っています。
ご迷惑をおかけすること、ご期待に沿えていないところもあろうかと思いますが、必要な高みに到達して皆さんに喜んでいただけるようになりたいと思い、進めて参ります。
私たちの存在や不安定さ、危なさもエンターテインメントとして見ていただければ幸いです。
特にしんみりすることなく2021年を終えるつもりでしたが、今年も暮れが近づくにつれ、あらためて創業時のことを思い出し、忘れないようにしたいと思いました。
そして、その流れで福袋の話になりました。唐突な感じになってしまい申し訳ありません。
『グランゼーラ10周年記念福袋』の予約販売のお知らせ
https://www.granzella.co.jp/gz_info/20211111.html
あらためてこれからもよろしくお願いいたします。
グランゼーラ10周年記念マグカップの完成予想図です。(できあがりは若干異なるかもしれません)
[PR]