学生のころから節約のため自炊をしているのですが、ここ最近は気力が起きず特定のローテーションで作るのが楽で同じようなものばかり食べています。
作ってみたいと思うようなものが無く、決まったレパートリーになっていくのはよくあることだと思っています。
そんな中、炊飯器で作る系の料理に興味があります。
煮物など実際に作ろうとすると手間がかかるので、炊飯器に入れて待っているだけで作れるのには心が惹かれます。
ただ炊飯器が料理に適していないタイプかもしれないので調べるところから始めようかと思います。
学生のころから節約のため自炊をしているのですが、ここ最近は気力が起きず特定のローテーションで作るのが楽で同じようなものばかり食べています。
作ってみたいと思うようなものが無く、決まったレパートリーになっていくのはよくあることだと思っています。
そんな中、炊飯器で作る系の料理に興味があります。
煮物など実際に作ろうとすると手間がかかるので、炊飯器に入れて待っているだけで作れるのには心が惹かれます。
ただ炊飯器が料理に適していないタイプかもしれないので調べるところから始めようかと思います。
兼六園の桜が見ごろを迎えるそうで、4月5日から入園料無料と開園時間延長だそうです。
去年お花見にぶらりと行きましたが、日中だけで帰ってしまいましたので、住み慣れた今となれば夜までいてみるのも楽しいかもしれないなと。
自分は車を持っていないので時間を考えて動かないと帰りの足がなくなってしまいます。
ただ、そんな少し不便なところでさえ、出かける予定を立てているときは案外楽しかったりするものです。
北陸新幹線の金沢敦賀間が開業してはや半月が経ちました。
私はまだこの区間では乗っていないのですが、
線路近くの道路を通ると、走り抜けていく新幹線の姿をちょくちょく見かけます。
自宅の近所はお世辞にも市街地とは言い難い田園が目立つ地域ですが、
不思議と新幹線が走っている姿を見ると一気に街が発展しているような気分になりますね。
通過しているだけなのですが。
新幹線の窓から見る地元の風景も見てみたいので、いずれは乗ってみたいです。
実家に帰省した際、庭に食べ頃のフキノトウが2つ出ていました。家の庭でフキノトウが採れる時期も終わりに近づき、旬の味を堪能しようと思いました。フキノトウだけだと少し寂しいので、他にも何かないか庭を歩いているとフキの葉、スギナ、ヨモギ、春蘭、ツワブキの葉を見つけ、フキノトウと一緒に天ぷらにしました。
フキでもフキの葉、ツワブキの葉では味が違い、フキの葉は思ったほど癖がなく、ツワブキの葉は苦味のあるエゴマのような独特な味でした。
他の野草もそれぞれ個性のある味で春を感じました。
どの野草もそれぞれ嬉しい効能がありますが、大量摂取をすると体に悪影響になる野草もあるため、もし食べる際はよく調べた上で注意して食べてください。
3月下旬と言えども、すごく寒い日があったりしますが皆さん体調はおかわりありませんでしょうか。
現在、R-TYPE FINAL 2 / 3 / 3 EVOLVED のアップデートの準備中です。(申し訳ありません。本来はもう対応が終わっている予定でしたが一部作業が残っており今日に至ります。)
本日2024年3月29日(金)の午後9時からライブ配信『グランゼーラの集い2024』があります。
どうぞよろしくお願いします。
YouTubeライブ配信「グランゼーラの集い2024」2024年3月29日(金) 21:00配信予定
[PR]
3月16日から、北陸新幹線の金沢-敦賀間が開業しました!
早速、小松駅から北陸新幹線を利用する機会があり、行ってきました。
改札口も新たに設けられ、いつもの小松駅とは異なる雰囲気でした。
※写真は壁に飾ってある九谷焼の作品です。
今年度もあと数日になってしまいました。
一年前のちょうど今頃、近所でも桜がチラホラ咲いていたと思うのですが今年はまだその気配はなさそうです。
歩数計アプリを起動してから約1年半ほどがたち、久々に立ち上げて年間平均値を見たところ
こんなに歩いていないものかと悲しい気持ちになりました。
ぼちぼちと思っていましたが、ちょっと過ぎたようです。
ほんのちょっとだけ意識して、新年度を迎えたいと思います。
土星の衛星エンケラドスの地下海に、生命維持に必須の元素であるリンが大量に存在していることが明らかになりました。
エンケラドスは、塩分、二酸化炭素、アンモニア、および複雑な有機物を含む水蒸気を大量に噴出する間欠泉が存在し、太陽系で地球外生命体が存在する可能性が最も高いとされる天体の一つです。
表面は極寒ですが、地球の生命起源が海底の熱水噴出孔であるという説が支持されていることから、地下に熱源が存在するならば、原始的な生命が誕生する可能性があるとされています(複雑な生命に進化できるかは別問題ですが)。
また、太陽系で最も過酷な環境とされる金星においても、数年前には大気中に生命体が存在する可能性があるとされる成分が発見され、大きな話題となりました。
地球外の知的生命体の発見は、私たちが生きている間に実現する可能性は低そうです。
しかし、原始的な生命体であれば、その発見はそう遠くない未来のことかもしれません。
遠い太陽系外の惑星よりも、近場で生命の兆候が見つかるといいなと思います。
Googleマップはおおよそ1~3年ごとに更新されるそうですが、
私の実家の場所はかなり田舎なのか、十数年前に祖父母が営んでいた民宿の建物がまだ表示されていました。
今はもう民宿を辞め建物も改築済みで直接見ることはないので、
子供の頃によく見た古めかしい木造の家が見れてちょっとしたタイムスリップ気分を味わえました。
いつ更新されるのか気になり、たまに覗いていたのですが、
つい最近10年ぶりに更新されたようで、周辺は最近の風景が表示されるようになり祖父母の家も改築後のものに変わっていました。
良いことではあるのですが、過去の面影が薄れていくのを感じ、ちょっとだけ寂しいようなそんな気持ちになりました。
先日夕飯に貝の入ったお味噌汁をいただいたのですが、
なんと貝の中から小さな小さな蟹が出てきました…!
大興奮で調べたところ、「ピンノ」と呼ばれる蟹で、
貝に寄生して過ごしているとか…。
貝にとっては中が狭くなるので邪魔者らしいのですが、
目がとってもつぶらで可愛いんですよね。
ゲームにおけるレアモンスターに遭遇した喜びに近いものがあった出来事でした。
これを読んだ皆様のお味噌汁にもピンノ、出現するかもしれませんよ…!
[PR]
いろんなところで見かける「○○放題」というサービス。
食べ放題、飲み放題、詰め放題、かけ放題、見放題、聴き放題、乗り放題…
一定の金額でどれだけ○○しても良いというのは夢がありますよね!
ただ、どうしても「元を取ろう」としてしまって無理しがちなのが「○○放題」の難しいところです。
私の場合は焼肉やしゃぶしゃぶの食べ放題はついつい定期的に行ってしまいます。
お寿司・お刺身食べ放題とかもあれば行きたいですが、石川では見かけないので残念です。
食べ放題メニューの一つとしてあることはありますが、お寿司とお刺身だけという食べ放題に憧れています。
先日は職場の近くのスーパーで野菜の詰め放題がやっていたので頑張ってみました。
戦利品は以下のようになりました。
・にんじん1本
・さつまいも2個
・ピーマン2個
・きゅうり5本
・なす5個
これだけ入って300円!(だったはず。)とってもお得です。
よく日本人は「期間限定」に弱いと言いますが、「○○放題」にも弱いのではないかなと思う今日この頃です。
花粉アレルギーの人が苦しむ季節になりました。
くしゃみ、鼻づまり、目のかゆさが同時に襲ってきて仕事に集中できません。
私は他にもアレルギーは持っていますが、唯一猫アレルギーは克服しており家猫も平気で触れ合えています。
花粉アレルギーも何とかして克服できないかと市販薬を飲んだり色々試していますが、なんだかんだ耳鼻科で対処してもらうのが一番早かったりします。
今年もまた診察日を決めて早くこの地獄から解放されたいです。
友人からVRゴーグルをもらいました。
「新しいの買ったから古いのあげようか?」と連絡があり、古いと言っても今でも売れば数万円になるような割と有名なVRゴーグルを、私が欲しがるかな?と思って連絡をくれたという事でした。
太っ腹な友人です。
家に持ってきてくれてPCとの接続やアカウントの作成も手伝ってくれました。何年か前VRが出始めた頃にお店に見に行ったり会社にあるものを少し触ってみたりしたのですが、ここ何年かは触れる機会が無かったので、解像度の高さや、かけたまま外界が見える、ワイヤレスで繋がるなどその進化にひたすら驚いて感動していました。
ゲームエンジンとも簡単に接続できて、すぐにVR空間に入ることができ、今まで作った車やバイク、恐竜などのモデルを置いて見てみました。
想像以上に実在感があり、未来を感じ何かおもしろいことが出来そうでワクワクしました。
今は超リアルなロボットのモデルを作ってみて、VR空間で眺めてみようと企んでいます。
1カ月ほど後、その友人から「また新しいの買ったから、古いのあげようか?」と連絡があり、先日のモノよりさらに高解像度のVRゴーグルをもらいました。
新しいモノ好きで太っ腹な友人に本当に感謝です。
先日、一週間の仕事を終えた金曜日。食材の買い出しが終わってウキウキで帰ろうとしていたところ、自転車の籠から滑り落ちる一つの影……。疲れ切った体で反応できるはずもなく、ハンプティダンプティは地に落ちてしまいました。
これにはさすがの王様も頭を抱えてしまいましたが、幸い殻にひびが入って白身が少し漏れた程度……幸い?
まだ食べられる範疇だったので卵一パック、10個をただちに加熱調理する運びになりました。
とはいえ一度に卵をたくさん使う機会などそう多くなく、とりあえず思いついたものから手を付けます。
まずはスポンジケーキ。これで3個消費できます。小さいハンドミキサーしかないので泡だて器をメインに疲れたらミキサーで手を休めます。予熱したオーブンに入れてひと仕事終わり。
次にチャーハン。卵に合わせてご飯を多めに入れて3個。ご飯が多すぎて全然混ぜられません。何とか全体に火が通ってこれも完成。
残り4個。さすがに疲れたからレンチンに頼りたいところですが、オーブンレンジはケーキが使用中です。
インターネットにレシピを頼れば卵焼きは冷凍ができるとのこと。大きめに作って卵を4個消費!
無事10個使い切りましたが時間はもう11時、くたくたになった体に出来立てのスポンジケーキの甘さがしみました。
会社の近くから白山がきれいに見えたので写真を撮りました。
雪が残っている白山は周りの山々に比べると一際きれいに見えました。
しかし写真では肉眼で見た時ほどのきれいさがなかなか出せない…
[PR]
最近、鍋でご飯を炊く方法を教えてもらったので試しに炊いてみたところ
炊飯器で炊くよりおいしくてクセになりそうでした。
ただ炊飯器と違い、少し手間がかかるので休日のみになりそうです。
次は炊き込みご飯とかも炊いてみたいです。
最近ドライブで名所や城巡りなどをよくしているのですが、
そういえばご近所の手取川でも有名な合戦があったのに古戦場跡とか聞いたことないなあ、
と思って調べてみたら、ちゃんとありました!
というわけでさっそく先日行ってみました。
白山市美川の手取公園から奥に入ったところで、呉竹文庫という施設の駐車場に石碑がありました。
それ以外は特に何も無いのですが、関ケ原や川中島といった合戦に比べればマイナーどころか
合戦自体あったのか疑わしいと言われていますので、そこは仕方ないですね。
ちなみに呉竹文庫は地震の影響で休館していて入れなかったので、再開したら改めて行ってみたいです。
スマホの画面が映らなくなりました。一年ちょっと前と一月前にも同じ機種で同じような感じで壊れていて、どちらも交換サポートで代替機との入れ替えをお願いしています。でもって先日三度目の不具合発生。
同じようにして画面が映らなくなり、強制再起動をしようが何をしようが改善しません。その状態でも振動はするし、ブルートゥースも接続されます。
あきらめ半分で電源をポチポチしているとときおり画面端がちらっと光り、極まれに一瞬だけ表示され、極々まれに画面が安定して映りしばらく操作しているとやはりいきなり映らなくなります。
お手上げなので3度目の交換サービスを依頼をしました。同じ機種の在庫がないってことで同等品の別機首になりました。二日後に届くとのこと。
ひょっとしたら映らないかしらと故障したスマホをもって翌日出勤。会社に到着。電源をポチポチすると…あ、画面が映りました。
どーせすぐ消えるんだろうと思っていましたが、夜になっても安定して映っています。翌日帰宅して、交換品が到着してもまだ映っています…。どーしよう。送り先で症状再現するかしら…。
最近、カメムシをまだ見かけます。雪の日に田舎の喫茶店に立ち寄った際、入店するなり店員さんに「窓際に少しカメムシがいるのでよければカウンターにどうぞ」と言われ、この時期にまだカメムシ?と少し疑問に思いながら気にせず席に座りました。
後から老夫婦のお客さんも店員さんに同じことを言われながら入店し「冬越えしたカメムシだねぇ」と言いながら席に座りました。それはなんだと思いながらその後の話を盗み聞きすると、どうやら暖かい所に隠れて過ごしたカメムシは一部生き残るらしく、
今年は数も多いのでそれがまだ居るとのこと。話の締めとしてその旦那さんが、人類はほろびてもあいつらは生き残るよと笑いながら言っていたのがとても印象的で、コーヒーを飲みながら怖いSFを聞いたような喫茶店での出来事でした。
ある日の夜。
月の光と共に、飛行機雲が空を駆け抜けていました。
幻想的な光景だったので、消える前とおもって慌てて写真を撮影しました。
後で調べたところ、飛行機雲が長く残る理由は、上空が高く湿気が多いためなんだそう。
[PR]