最近欲しいものが増えすぎて、某通販サイトの欲しいものリストが潤ってきました。
欲しいものリスト自体は、かれこれ約10年ほど活用していますが、ここ1~2年で追加したものが大半を占めています。
最近追加したものは、万年筆です。
値段は約10数万という、なかなか ぽんと買える価格帯ではないので、買うかどうか慎重に決めたいところです。
最近欲しいものが増えすぎて、某通販サイトの欲しいものリストが潤ってきました。
欲しいものリスト自体は、かれこれ約10年ほど活用していますが、ここ1~2年で追加したものが大半を占めています。
最近追加したものは、万年筆です。
値段は約10数万という、なかなか ぽんと買える価格帯ではないので、買うかどうか慎重に決めたいところです。
通販でお茶を購入。いわゆる健康茶でハブ茶とかってやつ。
どこかで聞いたような名前だけど…
あ!「ドクダミ♪玄米♪」のやつのハブ茶ってこれか。
他には何が入ってたっけ。
スマホでポチポチ
…
なんと、プーアル茶、10年も前から入ってないですと!?
1年ほど前、画像生成AIの急激な進化に人々は驚きを隠せませんでした。
そして今、音楽生成AIがそのバトンを引き継いでいます。
ほぼ人間の介入なしに質の高い作品を生み出す時代が到来したのです。
小説制作においても、AIがプロットや下書きを生成し、人間がそれを練り直して完成させるプロセスが一般的になりつつあります。
私自身、ほぼ人間の手を加えずにAIによる長編小説の作成を試みたことがあります。
分割して生成させた際、キャラクターの言動に一貫性が欠けるなどの問題が生じ、まだ完全な成功には至っていませんが、その実現は時間の問題と思われます。
これらの技術は、現在のところ人間のトップクラスのクリエイターには及びません。
しかし、AIによって超高品質コンテンツが無限に生成されるようになったら、人々のコンテンツに対する捉え方はどう変わるでしょうか。
「人間が手作業で作った」という点には、今後も一定の価値が認められ続けるでしょう。
しかし、それが一部のマニアだけの楽しみになるのか、それとも今後も大多数の人々が人の手による作品にしか興味を持たないのかは、現時点では予測できません。
将棋AI同士の対局に熱中する人は少数ですが、動画や小説に対する人々の反応は異なるかもしれません。
AIに仕事を奪われてしまう可能性もありますが、自分の手であらゆるコンテンツを生み出すことができるようになる期待感も抱く日々です。
ある日子供が「外でハチドリ(花の蜜を吸う小さな鳥)を見たよ!」と話してくれたのですが、
たしか日本に野生のハチドリっていなかったような?
「そんなわけないでしょ~!」と返した私だったのですが………
なんと後日、その生物が「スズメガ」という虫の一種であることが判明、
私も実際に飛んでいる様を確認することができたのですが
これが本当にハチドリそっくりなのでした!
(息子よ疑ってすまない!)
捕獲することはできなかったのですが、
ネット上の画像で見るとフワフワでかわいいこと……
今までウン十年生きてきて初めて見る生物に大興奮した私なのでした。
昼間でも冷えるある日、スーパーの前に焼き芋の屋台が止まってた。体が冷えていたこともあり迷わず購入。冷たい風が吹くなか焼きたてを食べていると、なんと店主が声をかけてきた。
店主「うちの焼き芋、美味いだろ?うちの芋は3時間かけてじっくり焼いてるから、蜜の濃さが違うんだよ。」
店主の言葉通り、焼き芋は屋台の焼きたてが一番だ。少々値は張るが屋台を見かけた際はぜひとも食べてみてほしい。
[PR]
カニの季節真っただ中!カニの中でも、特に私はこの「甲箱ガニ(こうばこがに)」が大好物です。
このカニの甲羅の中にあるオレンジ色の未成熟卵「内子(うちこ)」やカニミソがたまりません。カニ足よりもこちらが目的で、このカニを食べるのです。
『甲箱ガニ』は、『香箱ガニ』とも書かれ、ズワイガニのメスを指すそうです。
※写真ではわかりにくいですが小さいカニなのです。
そして、最近知ったのですが、石川県では『甲箱ガニ』と呼ばれますが、お隣の福井県では『セイコガニ』と呼ぶそうです。
去年は高くて手が出ませんでしたが、今年は手頃な価格で買えるので、季節限定の旬の味を楽しみたいと思います。
好きなグループのライブグッズが出ると、いつも保存用も買ってしまいます。
1点だけだと使うのが勿体なく、使用せずにずっと保存してしまいます。
保存場所はバラバラなので、たまにどこに片付けたか分からなくなり、今年買ったグッズで何点か行方不明のものがあります。
年末に大掃除をした際に見つかることを願います…。
最近、休みの日になると大掃除が始まります。
今年は何故か気合が入っているのでどんどんゴミ袋へ…。
2年ぐらい使ってないものは全て捨てちゃいましょう。
後でないと気づいたら買えばいいのです、どうせ使わないので。
ただ、まだまだ終わる気配はありません…今年中に終わるんでしょうか。
今年もあと3週間ちょっととなってしまいました。
この時期になると大掃除をしなければと思うのですが、なかなかちゃんと出来た試しがありません。
ホームセンターなどで毎回あれもこれもと掃除用具は買うのですが、
ほとんど使わずにいつ買ったか分からない物や同じような物が溜まってしまっています。
今回こそはちゃんと使ってあげないとと思う次第です。
連休中に家族と一緒に近場の温泉宿に泊まりに行きました。
夕食も食べ終え、目的の温泉へ。
ただ、旅館の建物がかなり広く、宿泊部屋からお風呂場まで建物内をぐるっと周らないと
行けない構造だったので、途中道に迷い、同じところを行ったり来たりしていました。
道中色々ありつつも、ようやくお目当てのお風呂場にたどり着き、露天風呂でのんびりと浸かってきました。
温泉をゆっくり満喫した後、あとは部屋に戻って寝るだけでしたが、
部屋に戻る道中も乗るエレベーターを間違えるなど、何度か道に迷っていました。
今回の温泉旅行は旅館の構造が複雑すぎて移動が大変という点は除いて、
温泉やご飯などは満足のいくものであり、久しぶりに家族とゆっくり過ごすことができました。
[PR]
段々寒さが厳しくなってきました。
昨年は野々市も豪雪に見舞われたので、今年はそうならなければいいなぁと思うのですが、雪の前に別のものがよく降ってきています。
痛いものが降ってくる!と思ったら、小さな小さな氷の粒が肌をたたいていました。あられですね。
空から振ってくる氷の粒、というともう一つ「ひょう」もありますが、あちらは直径5ミリ以上の大きなものを指すそうです。
「あられ」は直径5ミリ未満のものなのだとか。小さくても、当たると結構痛いので、いっそ雪が降って欲しいなぁと思ってしまいます。
先日、好きなバンドの新曲が出たのでたくさん聞いています。
音楽を聴きながら家事をすると捗るので助かります。
自宅にいる間はイヤホンをつけている時間が長くなりがちなのでネックスピーカーを買ってみたのですが、想像していたより快適だったので気に入っています。
今年は人生で初めてライブに行ったのですが、非常によかったので来年も行けたらいいなと思います。
親戚の家へ柿をもぎに行ってきました。
想定よりも量が取れたので満足です。
しばらくは柿に困らなさそうです!
今年の5月辺りから市内の自動車教習所に通い、現在2段階目(仮免取得のための修了検定合格後の段階)に突入しています。
以前、初めての路上での教習があったのですが当日は降水確率100%の土砂降りで、横殴りの風に雷も鳴り響き、雹(ひょう)も降っていました。普段なら石川県なので荒れた天気も慣れたものですが、運転するとなると話が違ってきます(しかも夜)。この時点で既に路上に出ることに恐怖を感じてしまっていたのですが、当日いまさらキャンセルもできないので泣く泣く乗ることに。
乗車すると指導員の方から普段通り方向指示器を出して路上に出ましょうと言われ、ライトを照らしワイパーを動かし雷にビビりながら路上に出ます。
夜の荒れた天気での路上教習では新しい発見ばかりでした。まず、路上に引いてあるであろう白線は周りのライトや雨で反射して全く見えないし、フロントガラスからはワイパーを動かしているにしろ雨に打たれて視界不良です。雨の音で周辺の車の音も聞こえづらさがあるし、ブレーキも効きにくい。私のライフは完全にゼロです。
初回で既にトラウマレベルなんですが、追い打ちをかけるように指導員の方からは「石川県なので普通だと思います、夜の雨の運転には慣れてもらうしかないですね~」と。
全国の運転免許を携帯しているドライバーの方には尊敬の念を抱かざるを得ません…。
先日、数年ぶりにのとじま水族館へ行ってきました。
入館してすぐの建物にある大きな水槽でジンベエザメが2匹泳いでおり、
昔から大きな海洋生物が大好きなこともあって、時間を忘れて水槽をながめてしまいました。
水槽は上からも覗けるようになっているため、サメがヒレを水面に出して泳ぐところも見ることができ、
実際に海で遭遇したら怖いだろうな……と想像がふくらみました。
あまり多くの水族館には行ったことがないので知らなかったのですが、
「ジンベエザメが見られる水族館」というのは、日本国内に片手の指で数えられるほどしかない貴重な場所なんだとか。
[PR]
「次のうち、石川県加賀市にある、変わった名前の橋はどれ?
あやとり橋/けんだま橋/めんこ橋/おはじき橋」
雑学クイズ大臣の問題の中に上のような問題があります。
正解は「あやとり橋」なのですが、雑学クイズ大臣でこの問題を見かけた時から、
この「あやとり橋」が気になっていました。
でもネットで調べておしまいというのも面白くないので、
先日実際に現地まで行って見てきました!
写真で見て頂ければ分かる通り左右に曲がった橋で、
鶴仙渓という渓谷にかかっており、橋の上から見る景色はとても美しいです。
(…が、私はチキンなので怖くて写真が取れませんでした。)
山中温泉の温泉街から歩いて5分ほどの場所にありますので、
山中温泉に訪れた方はぜひ行ってみてください。
11月も終わりに近づき、冬がますます訪れてきますね。
自分の実家が1駅ごとにスキー場があるような豪雪地域にあるので、学生の頃は友人と週末にふらっとスキーに行ったりしてましたが、最近はご無沙汰しています。
子供のときは雪が積もると通学も大変でしたので、天気を操ってスキー場にだけ雪を降らせるような機械が開発されないかなと妄想していましたが、21世紀にはそう簡単に実現できそうにないですね。
電車を遅延させられたり毎週雪かきに駆り出されたりと雪には苦労することが多かったので、その分ウィンタースポーツや景色で雪を楽しめるといいなと思います。
私の実家にはずっとこたつがなく冬はストーブと暖房のみで凌いできましたが、先日ついに父がこたつを購入したそうです。
母から送られてきた写真には、リビングのど真ん中に鎮座する真新しいこたつと、こたつ布団の上で寝転がる実家の犬が写っていました。
こたつに入ったきり動けなくなる、なんてことがなくなるのでこたつがないのは自分にとってはむしろ良いことだったのですが、これから実家に帰省した際には魔のこたつから出られない日々が続いてしまいそうです。
私は、元来完全なインドア派で家でポテトチップスコンソメパンチを食べながらゲームをするのが何よりも好きなのですが、
最近ひとりキャンプものの動画や屋外で肉を焼く動画を見ているうちに、屋外でのバーベキューというものへの憧れるようになりました。
という話の流れからの宣伝ですが、今日2023年11月24日(金)の午後9時からグランゼーラのライブ配信があります。
前回は体調を崩してしまい、不参加となり大変申し訳ありませんでした。
今日は、「R-TYPE FINAL 2/3/3 EVOLVED」と「R-TYPE TACTICS I・II COSMOS」の12月配信予定の情報の予告を行います。
よろしくお願いいたします。
YouTubeライブ配信「グランゼーラの集い3プラスプラス」2023年11月24日(金) 21:00配信予定
先週の土日、県内のとあるイベント会場に豪華なスタンド花がいくつかありまして。
生のお花はやっぱりいいですね。
[PR]