冬が極端に苦手な私は、毎年この時期に一部冬備えをします。
安くなった冬服を買ったり、常温保存できる非常食になりそうなものを少しずつ買って味見しながら溜めたりなどです。
とはいえ、冬越えに最も重要なのは結局「体力」なので、頑張って鍛えて、今年こそは冬を快適に越したいです。
冬が極端に苦手な私は、毎年この時期に一部冬備えをします。
安くなった冬服を買ったり、常温保存できる非常食になりそうなものを少しずつ買って味見しながら溜めたりなどです。
とはいえ、冬越えに最も重要なのは結局「体力」なので、頑張って鍛えて、今年こそは冬を快適に越したいです。
先日薬局に行ったとき、ちょうどその時が昼食時だというのもありましたが、4個入りのチョコクリームパンが目に入ったので衝動的に購入しました。
学生の頃と比べるとめっきりと胃が小さくなって食べる量も年々減っていってしまい、元々好物だった菓子パンもほとんど食べなくなってしまっていたのですが、久しぶりに口にした時パンの柔らかさとクリームの良い香りになめらかな味から、あの時菓子パンが大好きだった頃の気持ちが蘇ってきました。
長らく食べていなかったけれど久しぶりに口にしたときに改めて感じる美味しさへの感動は凄まじいですね。
食の細くなった今だからこそきちんと食べて体力維持に努めるべきなので、特に今のようなバテやすい季節はバランスの取れた食事生活を心がけていきたいものです。
月下美人という花をご存じでしょうか。
一夜だけ花が咲くと言われている植物です。
先日その花を見る機会がありました。
夜8時頃から花が咲き始め、10時半にはしっかりと咲いていました。
一夜だけなんて本当かな?と思っていましたが次の日の朝にはしぼんでおり、その後も夜に咲くことはありませんでした。
不思議な植物ですね。
連日猛暑が続いており、通勤中に汗だくになってしまいます。
短時間外を歩くだけでもあっという間に滝のような汗をかいてしまうので、水分補給が欠かせません。
汗をかくこと自体は健康にも良いそうですが、熱中症にならないように気を付けたいところです。
とあるPOP-UPショップの入場待ちの間、時間をつぶすため近くの書店へ移動。
手元に置いておきたい本を見つけたが、本来の目的であるお買い物の前に
荷物が増えると邪魔だなぁと思ったので購入しなかった。
で、翌日以降に先日見かけた本を先日の書店以外でを何カ所か探してみたが
どこにも見当たらない。先日の書店を除いて探していたのは、
駐車場代をケチるためだったのだがこうなったら仕方がないと覚悟を決めて移動。
幸いなことに30分以内なら駐車場代が無料なところに車を止めれたので、
速足気味で移動して本を探すものの遭遇時から7日経っているため
記憶が曖昧になっているか、急いでいるためか、見つからないので
関係あるところをくまなく探してようやく発見。
一期一会、迷うなら買ってしまえ、とか言われることがありますが
その通りだと思ったできごとでした。
ちなみに駐車場代は、かかりませんでした。
[PR]
自宅で使っているPCのマウスが最近調子が良くないので新しく買い換えたのですが、
思い切ってトラックボールマウスにしてみました。
普通のトラックボール操作は割と短時間で馴れたのですが、
ドラッグ操作が今までしたことのない指の動きが必要なのでなかなか難しいです。
まるで初心者のように指の動きを確認しながら動かしています。
まだゲームはやっていないのですが、リアルタイムストラテジーのような
素早いマウス操作が必要なゲームはなかなか大変なことになりそうです。
先日、石川県内最大の花火大会があったので見に行きました。
当日になって開催を知った(テレビとかを見ないので…)こともあり、直接会場まで行くのは厳しそうだったので近く(とはいっても数km離れた場所)にある公園から見ることにしました。
公園で見るということで夜ご飯(お弁当)を用意してピクニックのような感じで見ながら食べようということになり急いで用意をして公園に向かいました。
その公園には他にも多くの人が集まっていたので、花火観覧スポットとしても有名だったようです。
結論としては公園から見る花火はとても良かったです。
会場から間近で見る大迫力の花火ももちろんいいのですが、少し離れたところで、芝生に座ってゆっくりと眺める花火もいいものでした。
花火会場に行くと人がごった返していてとにかく暑い、落ち着かないといったイメージがある(それも醍醐味かもしれません)のですが、公園だと周りの人ともそれなりに距離が取れてゆったりと花火を眺めることができました。
行きや帰りも会場に行くとなるとかなり渋滞するのですが、公園であればそこまで渋滞にはハマらなかったので気軽に見に行けていいなと思いました。
先日、スマホをいじって何となく某電気店のアプリを開いてみたら、
それなりに溜まっていたはずのポイントが空っぽに・・・?
履歴を見てみたら数ヶ月前にごっそりなくなっていました。
一定期間使用していなかったら無くなってしまうようです・・・もったいない事をしてしまいました。
ある程度為て大き目の買い物の時にと思っていたのですが・・・残念です。
それにしても、こんなに長い間利用していなかったとは。
朝と昼は毎日ほぼ同じものを食べているのですが、なぜかここ最近おなかが空きがちです。
夏バテで食欲がないとかよりは元気そうな感じがしていいかなとは思うのですが、
食べすぎると眠くなるので、ちょうどいいところを探していきたいです。
夏といえば土用の丑の日!ということでうな重を食べに行きました。くせはあるものの美味しくいただくことができました。
うなぎとよく似た魚としてあなごが挙げられます。以前穴子そばを食べたことがあるのですが味が全然違ったな〜と改めて思いました。
どちらもウナギ目の魚ですが、ウナギは海から川へ移動し、アナゴはずっと海で過ごすそうです。味の違いには育つ環境の違いも関係しているのかなと思いました。
[PR]
最近QOLを上げてくれた買い物と言えば、「ポータブル小型掃除機」です。
主に家具につもった埃や隅の汚れや車内を掃除するのに使用しています。
使い捨てのハンディーワイパーと違って交換の頻度とタイミングに悩むことが無くなったので快適になりました。
私が買ったポータブル小型掃除機は4000円くらいのお手頃なものなのですがこの値段で埃の掃除が楽になれたので買ってよかったです。
掃除嫌いの私ですがこれなら楽しく掃除を続けられそうです。
ある日5年以上使っていたPCを何を思ったのか間違えて思いっきり叩いてしまい壊してしまいました。
大事なデータを移す作業もありとてつもない出費でしたが、無事買い換え意気揚々と新しいPCを使っていました。
ところが先週ゲームをしている最中突然電源が切れ、二度とつかなくなりました。
まだ買い換えて2ヶ月の出来事でした。
購入したお店で調べたところ熱暴走で基盤がやられてしまったとのこと。
まさか2ヶ月でこんなことになるとは思わず、まだ外付けHDDも買っていなかったのでまた作業代としてお金をはらいました。
機械類を触る時はより慎重になろうと決心しました。
最近は夏らしく雷が多くびっくりします。今までいろいろなところに住んできたのですが、地域によって雷の大きさや多さ、近さが違う気がします(気がするというだけかもしれませんが…)。
石川の雷は音が大きく、初めて聞いたときはかなり大規模な雷だと思ってほかのその場にいた方に聞いてみると、「大体この大きさだよ」と教えていただいて驚きました。
当たったらひとたまりもないと思いつつ、自然現象に思いをはせています。
気温もどんどん高くなり本格的な夏が来ているのを感じていますが、皆さんは熱中症などの対策は取っていますでしょうか。
年々気温が高くなっている気がし、ニュース等でも熱中症などのニュースをよく見かける気がします。
学生時代のころは熱中症対策に塩飴などを常備していた覚えがあります。
自分が学生のころよりも暑い日が多い気がしますので熱中症、脱水症状などには気を付けたいです。
先日、推しのバンドが結成20周年記念ライブを日本武道館で行うとのことで、金沢から遠征で参加してきました。
詳しい内容を語っていると多分キリがないので簡単にまとめますが、とにかく行けてよかった、その場にいれて良かったなと思えるような素晴らしいライブでした。
私がそのバンドを知ってからはまだ10年も経っていないくらいだと思いますが、ここまでのめりこむようにハマることになるとは最初は思っていなかったです。
5年後や10年後もバンドが活動を続けてくれていて、今回と同じように記念ライブに行ってその日を祝えるといいなと勝手に夢見ています。
とりあえず今は次のライブが9月(結構すぐ)にあるのでそれに向けて色々頑張ろうと思います。
[PR]
今朝のこと。時間がなくて朝食は簡単にすませることに。
昨夜の残りもの、ブドウもある、あとは目玉焼でも…は手抜きでチンですませることに。
塩コショウをして、はじけないように卵黄をフォークでプスプスつつきます。
あ、スライスベーコンも”上に乗せて”一緒にチンしましょう。
卵がテカテカになるのが嫌いなのでラップは無しで。
600wで2分てとこかしら。そろそろかな?レンジの前でちょっと待ちます。
…………あと10秒……5、4、”ドン!”
って感じで目の前で大惨事発生。
粉微塵になった元卵がレンジ内側にびっしりとはりついています。
家人に怒られる前にお片付けしなくちゃ!!
庫内を清掃しながらつらつら原因を考えるに、後から乗っけたベーコンが卵黄の穴を塞いでしまったとか?でしょうか。
結局庫内掃除で大幅タイムロス&おかずが一品減るはめに。
幸い寝ていた家人は起きださなかったことですし、何もおきなかったことにしておきましょう。
理論物理学には「時間は流れない」という説があります。
この考え方によれば、私たちが感じる過去から未来への時間の流れは実際には存在せず、過去も未来も空間と同様に、ただそこに存在するだけだというのです。
映画を例に考えてみましょう。
観客は映画を時系列順にしか見ることができないため、ストーリーの「流れ」を感じます。
しかし、実際には映画のフィルムは全体として一度に存在しています。
時間もこれと同じように考えられるのです。
では、なぜ私たちは時間が流れていると感じるのでしょうか?
この説によれば、それは人間が常に過去の記憶しか持てないという物理的制約から生まれる幻想だといいます。
この理論は、もはや物理学と呼ぶべきか哲学と呼ぶべきか判断が難しいところです。
しかし、完全に否定することはできません。
むしろ、この考え方を採用すると、いくつかの現象がより理解しやすくなる面もあります。
かつて哲学から分離独立した物理学が、再び哲学に近づいているのは興味深い現象です。
シンプルなビジュアルながらも奥深いリアルなレーサー体験が魅力のレースゲーム、Nintendo Switch用ソフト「ハイパートルクレーシング」の大型アップデートが配信開始されました!
今回のアップデートでは、新たに最大6人までのオンライン対戦が可能になるマルチプレイ機能を追加!!
オンラインマルチプレイでは、遠く離れたプレイヤーとリアルタイムで競い合うことができ、ランダムマッチング機能を通じて新たな対戦相手と出会うことも可能です。
また、ローカルマルチプレイでは、近くの友人や家族と最大4人で対戦を楽しむことができます。
今回のアップデートにより、さらに白熱したレースを体験できるようになりますので、
ぜひアップデートしてこの夏は「ハイパートルクレーシング」で決まり!!
お楽しみくださいませ。
※オンラインマルチプレイをお楽しみいただくには「Nintendo Switch Online」(有料)への加入が必要です。
ニンテンドーe ショップ
URL: https://store-jp.nintendo.com/list/software/70010000065040.html
そのほかのアップデート情報はこちらからご覧ください。
https://hypertorqueracing.com/ja/info/20240724.html
閑静な住宅街の公園の一角に、久しぶりに「公衆電話ボックス」を見つけました。
スマホ世代は、公衆電話の使い方がわからないそうです。
先日、石川県立自然史資料館なる場所に行きました。入場無料で石川県の自然の生態について学ぶことが出来て実際に動物の剥製や虫の標本も見れるのでかなりお得感のある展示でした。
特に興味深かったのは、手取川周辺の自然の生態を長年趣味で収集し、ついには冊子で手取川の植物(全六報)にまとめ報告した川原さんという方の40年にわたる収集結果が圧巻でした。
お医者さんをしながら毎日1時間半手取川を探索したとのことで、その数は石川県で発見されている植物の1/4以上にものぼるらしく、尋常ではない植物への愛と記録することへの執念を感じました。
普段気にも留めていませんでしたがそこら辺の雑草にも目を向けてみようと思います。
[PR]